ゼロから始める小学校お受験ママブログ

娘の小学校受験を決めたママの初めてだらけのお受験奮闘記録

【小学校受験】おうち練習 ~折り紙~

 

3歳半を過ぎたころから、娘もだいぶ折り紙が上手になりました


折り紙を渡すとただくしゃくしゃにしていた娘が

はみ出ないように角や端を合わせて折ることを意識して指先を使えるようになってきます


複雑な折り方はまだ難しいですが、

ズレなく丁寧に折ること、指先を使うこと自体が良い刺激になるしコロナ禍ステイホームの良い遊びになって助かっています


初めはレパートリーがなくて紙ヒコーキや手裏剣ばかり折っていましたが

少しずつ折り方も調べながら一緒に作っています

 

おすすめは折り紙で季節を感じられるものを一緒に折ること

季節のモノの名前を覚えるお勉強にもなっておすすめです

クリスマスにはクリスマスツリーやサンタクロース、靴下を折るだけでもクリスマス気分が盛り上がります


お正月には鏡もち、門松、羽子板などお正月にしか見聞きしないようなものを一緒に折って実物と見比べたりしてあげるとただ図鑑を眺めるよりも印象深くなり覚えてくれます


せっかく折った折り紙は紙皿に貼ってリース風にしたり、窓際に置いたりと少しの間飾ったりしてあげると自分で作った愛着から自然と繰り返し観るきっかけにもなります

我が家は娘の興味が薄れて忘れた頃には写真を撮ってそっと捨てますが…

 

先日塾の先生から折り紙での気をつける点を教えていただきました

  • 角をあわせてはみ出さずに折れるようにすること
  • 折り筋をしっかりつけること
  • 1人で折れるレパートリーを5つ以上はもつこと

 

季節行事に絡めれば折り紙で折るものも1年通してたくさんあるので、季節の勉強がてら楽しみたいと思います