ゼロから始める小学校お受験ママブログ

娘の小学校受験を決めたママの初めてだらけのお受験奮闘記録

2020-01-01から1年間の記事一覧

【小学校受験】クレヨンに慣れる

現在通っている幼児教室では 年中クラスはプリントで問題を解く際にはクレヨンを使っています 年長クラスになるとクーピーペンになるようです 使い方は色を塗るだけでなく 指示された色で丸をつけるといった「色指示」という問題があります まず大事なのが色…

【小学校受験】昔ばなし

『有名な昔ばなしはひと通り聞かせてください』 絵本の読み聞かせとあわせてこのような指導を受けて、 図書館から絵本を借りる中に毎回1、2冊は有名な昔ばなしやイソップ童話、グリム童話を一緒に借りるようにしています 普段読む絵本に比べてタイトルや絵…

【小学校受験】受験のために変えたこと

お受験を決めてまず変えたことが3つあります こんなの当たり前だ、と思う方もたくさんいらっしゃるかと思いますが我が家にとってはかなりの前進です ①毎日決まった勉強タイムを作った 以前の記事にも書きましたが、 毎日30分でも勉強する時間を作りました …

【小学校受験】絵本の読み聞かせ

入塾してひと月ほどですが 家で絵本の読み聞かせは必ずしてくださいと何度も指導を受けます 『好きな本は何か』 面接で必ず聞く学校もあるとか 本のタイトルだけ答えられてもダメ どんな内容なのか どんなところが好きなのか そこまで答えられないとダメ こ…

【小学校受験】ひとりでとっくんドリル

塾にさえ通えば合格できるわけでは当然なく 自宅学習がもちろん大事 我が家でもお勉強の時間を毎日30分ほど確保して 飽きないよう色々なレパートリーを増やしながら試行錯誤お勉強しています こぐま会ひとりでとっくんシリーズ お受験している方の間で定評の…

【就学前学習】パズル

指先も頭も使うので知育に良いと言われるパズル 3歳になった頃から家で遊べるようにと、たまに買うようになりました ジグソーパズルひとつでも気に入れば繰り返しやってくれるし、 3歳ともなるとそこそこの時間集中して取り組んでくれるので料理を作ってい…

【小学校受験】KUMON 反対ことばカード

KUMONの反対ことばカード 反対ことばカード 作者:本堂寛 発売日: 2008/01/01 メディア: 単行本 反対語のカードは他にもいくつかありますが、先生からおすすめされたこともありこちらを購入しました 反対語が裏表になっていて絵もわかりやすいし、 大きめでし…

【小学校受験】毎日の勉強タイムを作ることから

小学校受験に向けて幼児教室に通い始めて我が家で最初の難関は宿題でした。 復習用のプリントや家で行う課題プリントを都度授業の終わりにもらいます。 これらには期限はなく、 やるやらないも、 やるタイミングもすべて任意! ただし次の授業までに国語ノー…

【小学校受験】新年中クラス開始

11月になり新年中クラスが始まりました。 年中クラスは70分のグループレッスン とはいえ最初は娘と同じく11月の新年中クラスから入塾したお友達と2人からのスタートでした 娘は10月に慣らしの年少クラス授業を受けたものの、1対1から先生が2人のグループ…

【小学校受験】2歳から始めた幼児教室

我が家の娘(長女)は3月の早生まれ 幼い時の1ヶ月は本当に大きく感じられるのに 1歳近くも違う子もいる中で生活するのはしばらく苦労することも多いのかな、と感じたりしました 当の本人にきっとそんな意識はないだろうし その分、周りのお友達にも助け…

【小学校受験】入塾準備いろいろ

入塾に際して教室からいくつか用意してくださいと言われたものがあったので、買い揃えるのが最初の任務 ①上履き スリッポンタイプ or バレエシューズタイプ or マジックテープタイプ 塾からは特に上履きの指定はなく、 脱げにくいようにと思ってマジックテー…

【小学校受験】受験対策塾の体験授業へ

小学校受験を決めてから、小学校受験用の塾を探し始めました 我が家は埼玉県在住 家の近くで通える塾を探そうとすると選択肢はかなり少ない状態でした もちろん都内や郊外に出れば選択肢は広がりますが、 少しでも家に近い通いやすさを取るか、ネームバリュ…

【小学校受験】突然はじめた小学校受験

娘が3歳になった頃 主人が初めて小学校受験を話題に出しました 主人の勤める会社の同僚と子どもの話になり、 お子さんが小学校受験をするという話を聞いたそうです 我が家でも娘が産まれて 中学校受験への意欲は持っていた事もあり無関心な話題ではないもの…