ゼロから始める小学校お受験ママブログ

娘の小学校受験を決めたママの初めてだらけのお受験奮闘記録

就学前

【小学校受験】はじめてのえんぴつちょう「たしざんひきざん」

成美堂出版 はじめてのえんぴつちょう「たしざんひきざん」 はじめてのえんぴつちょう たしざん ひきざん (はじめてのえんぴつちょう5・6・7歳) 成美堂出版 Amazon 10までのたしざん、ひきざんの問題をとにかく繰り返し解けるドリルです 足し算でいうと 数と…

【小学校受験】マナーを学べる絵本

子どもにもしっかりマナーを教えていきたいと考えて 子ども向けのマナー本などもいくつか読みましたが 子どもと読むには内容が少なかったり、難しかったり、堅いものが多くちょうど良いものを探していたところ本屋さんで見つけました おやくそくえほん はじ…

【小学校受験】子供にあった勉強方法を考える

3月、4月は「運筆」の練習をみっちりやりました 迷路で壁にぶつかる回数が減った ぬり絵やなぞり書きのはみ出す度合いが小さくなった 点図形でもプルプルと揺れのある線がなくなった などの小さいながら成長が見られました 我が家の娘には手広く色々な問題…

【小学校受験】おうち練習 〜はさみ練習〜

塾ではすでに年中クラスとして授業を受ける娘ですが、この4月から正式に年中さんに進級です 我が家は次女(1歳)も無事4月から保育園が決まり、 育休中だった私も慣らし保育が終われば職場復帰 環境がまた大きく変わるので家での勉強時間なども再設定が必…

【小学校受験】おうち練習 〜手紙〜

年度末、お別れするお友達や担任の先生に宛てて娘といくつか手紙を書きました 書く言葉を考えたらお手本をノートに書いてあげて、娘がそれを便箋に見ながら書くという写経のような状態 でも人に送るものだと丁寧に書こうとしたり 難しいひらがなにも自分から…

【就学前学習】よみかた絵本

1つ1つのひらがなが分かるようになって 図鑑などのひらがなで書かれた単語が少しずつ読めるようになって 濁音、半濁音、促音(っ)、拗音(ゃ、ゅ、ょ)も読めるようになってきた じゃあ簡単な絵本が1人で読めるの?というとそれはまだ難しい… ひらがなを…

【就学前学習】七田式・知力ドリル「かずをおぼえよう」

基本的に小学校受験では数字やひらがなを書かせる問題は出題されません それでも就学に向けた基礎学習としてひらがな、数字の読み書きを少しずつお勉強レパートリーに入れています こどもちゃれんじ等でも早いうちから組み込まれているし、小学校受験とは関…

【就学前学習】学研わくわく知育ドリル「ひらがな」

学研わくわく知育ドリルは娘の大好きなプリンセスなどがいっぱいのドリルになっていて気になっていたので、 今回初めてプリンセスソフィアの「はじめてのひらがな」を購入してみました // リンク お受験では名前以外のひらがなを書ける必要はまず無いです お…

【就学前学習】パズル

指先も頭も使うので知育に良いと言われるパズル 3歳になった頃から家で遊べるようにと、たまに買うようになりました ジグソーパズルひとつでも気に入れば繰り返しやってくれるし、 3歳ともなるとそこそこの時間集中して取り組んでくれるので料理を作ってい…