ゼロから始める小学校お受験ママブログ

娘の小学校受験を決めたママの初めてだらけのお受験奮闘記録

【小学校受験】文英堂「きくきくドリル STEP1」

 

ペーパー、行動観察、運動、指示制作、絵画、面接など小学校受験の考査は多岐に渡っていて、我が家も日々奮闘している訳ですが…


何においても問題や指示など「話を聞く力」が不可欠だという事を痛感します


娘にとっても大きな不安要素の1つです…

2つの指示が合わさると1つ目の指示の事で頭がいっぱい、2つ目の指示を聞いていない、なんて事も勉強だけでなく日常生活でもよくあります


なるべくお手伝いなどを通じて日常生活でも聞く力を伸ばしつつ、聞く練習にも積極的に取り組んでいこうと思っているところです


文英堂 「きくきくドリル STEP1」

STEP1からSTEP3までありますが、まずはSTEP1を購入してみました

CD付きですがアプリをダウンロードすれば同様の内容がスマートフォン等からも聞けるようになっている点は個人的に助かります


最初はテキストに書かれた絵のうち、聞こえてくるのはどちらの音でしょう?といった音あてクイズのような問題から始まります

それから聞こえてくる2つの音が同じなのか違うのか?といった音の比較の問題や聞こえてくる言葉の比較の問題が前半は続きます

動物の鳴き声や楽器の音など、どれも印象的な身近な音が問題になっているので正解できるかどうかは別として取り組みやすくなっています

 

進むにつれて、質問に対して当てはまるものを答える問題や聞こえた文章を繰り返す問題、お話を聞いて質問に答える問題など実践的なものになっていきます

 

4歳になったばかりの娘と取り組みましたが、

比較するという問題自体をあまり理解できていないようで前半の問題から苦戦してしまいました

1つ目と2つ目と音の区切りが分からないからなのか…

2つ目の音を聞いた時には1つ目の音を忘れてしまうのか…

ドリルとして取り組むには少し早かった気がします

 

考えながら聞く事のトレーニングになればと今後の効果に期待しつつ、まずは理解が追いついた頃から1冊取り組んでいきます

少し値段がお高めのドリルにはなるので、効果があるようであればSTEP2、STEP3にも取り組んでいくかも見極め中です